感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガキャラアタリ練習帳 どんなポーズも描けるようになる!

著者名 西東社編集部/編
出版者 西東社
出版年月 2019.10
請求記号 7261/01229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732290487一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西東社編集部
漫画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/01229/
書名 マンガキャラアタリ練習帳 どんなポーズも描けるようになる!
著者名 西東社編集部/編
出版者 西東社
出版年月 2019.10
ページ数 223p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7916-2797-4
分類 726107
一般件名 漫画-技法
書誌種別 一般和書
内容紹介 アタリは、キャラの全身バランスを決める「設計図」。アタリ→肉づけ→細部のラフ→完成の4プロセスで作画のポイントを解説する。失敗例をまとめた「NG」、ポーズやキャラの表現の幅が広がる「ARRANGE」も掲載。
タイトルコード 1001910064025

要旨 アタリがとれれば、何でも描ける!作画の核=アタリがうまくなる!
目次 1 アタリから作画するための基本知識(骨の構造を知っておこう
筋肉の構造を知っておこう ほか)
2 基本動作と姿勢をアタリから描こう レベル1(立つ+片手を伸ばす1
立つ+ななめに ほか)
3 基本動作と姿勢をアタリから描こう レベル2(立つ+片手を伸ばす2
立つ+物を肩にかつぐ ほか)
4 動きや角度の大きいポーズを描こう(階段をかけ上がる
階段をかけ下りる ほか)
5 特徴のあるシーン・ポーズに挑戦しよう(うらめしや〜
自転車に乗る ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。