感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言語機械(マシーン) ハルムス選集

著者名 ダニイル・ハルムス/著 小澤裕之/編訳
出版者 未知谷
出版年月 2019.8
請求記号 988/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237465166一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 988/00006/
書名 言語機械(マシーン) ハルムス選集
並列書名 словесные машины
著者名 ダニイル・ハルムス/著   小澤裕之/編訳
出版者 未知谷
出版年月 2019.8
ページ数 171p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89642-585-7
分類 988
書誌種別 一般和書
内容紹介 ロシア未来派の影響下で文学活動を開始し、仲間とともに芸術家グループ「オベリウ」を立ち上げたペテルブルグ生まれの詩人・小説家ダニエル・ハルムスの作品集。詩、詩劇、エッセイ・論考、手紙・私記などを収録する。
タイトルコード 1001910043197

要旨 20世紀ロシア文学最大の奇才、前衛文学・芸術グループ「オベリウ」を率いロシア・アヴァンギャルドの最後の光芒のごとく消えていったダニイル・ハルムス。ソ連当局検閲強化の下、地下出版で読み継がれた翻訳不能と言われたザーウミ詩から、音の入れ替えで楽しさを増幅させる児童向けの話、理路整然とした評論や日記・手紙の類まで網羅したハルムス作品の全容、新訳。
目次 お粥と衣装箱を飲みなさい―大人向けに書かれたもの(鉄道での出来事
火事 ほか)
ルク!ラク!リク!レク!―子ども向けに書かれたもの(イワン・イワーヌィチ・サモワール
イワン・マサカリシュキン ほか)
世界を登記する―エッセイ・論考(サーベル
多かれ少なかれエマソンの要点に基づく論考 ほか)
言語機械―手紙・私記(パステルナークへの手紙
プガチョワへの手紙 ほか)
附録 リアルな芸術―ハルムスについて書かれたもの(オベリウ宣言)
著者情報 ハルムス,ダニイル
 1905年ペテルブルグ生まれ。詩人・小説家。1920年代にロシア未来派の影響下で文学活動を開始。1927年には、ヴヴェジェンスキーやザボロツキーなどの詩人仲間とともに、前衛的な芸術家グループ「オベリウ」を結成。1930年代は主に児童文学の分野で活躍した。しかし、スターリン政権下のソ連で弾圧に遭い、1941年に逮捕。翌1942年に監獄病院で死去した。長いこと忘却されていたが、1960年代後半から、その突飛な創作が欧米で注目を集めはじめる。現在では、20世紀ロシア文学史に欠かせない重要人物の一人となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小澤 裕之
 1982年東京生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、関東学院大学講師。専門はロシア文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。