感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本 改訂新版

著者名 平田久子/著
出版者 コスモピア
出版年月 2019.8
請求記号 3769/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237457056一般和書1階開架 在庫 
2 2632339061一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3769 3769

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3769/00049/
書名 子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本 改訂新版
著者名 平田久子/著
出版者 コスモピア
出版年月 2019.8
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86454-136-7
分類 3769
一般件名 外国人学校
書誌種別 一般和書
内容紹介 インターナショナルスクール保護者歴18年の著者による、知られざる多文化世界の泣き笑い体験記。インターナショナルスクールの素晴らしさや懐の深さだけでなく、「そりゃないでしょ」と考え込んでしまう点までも紹介する。
タイトルコード 1001910040870

要旨 インターナショナルスクール保護者歴18年の著者による泣き笑い体験記。
目次 第1章 まずはかっちりと基本情報
第2章 入るための準備いろいろ
第3章 頑張れ、親!
第4章 インターナショナルスクールの「ほう!」
第5章 インターナショナルスクールの「いいね!」
第6章 インターナショナルスクールの「ひゃあ!」
第7章 インターナショナルスクールの「ゆるっ!」
第8章 そして次なるステップへ
著者情報 平田 久子
 東京生まれ。義務教育を日本で、高校・大学教育をアメリカで受ける。帰国後はアフリカにて、難民対象のボランティア活動に従事。日本での専業主婦の日々を経て、近年は日本の伝統芸能、伝統工芸についての著述や講演を日英両語で開催している。一男一女を西町インターナショナルスクールに入れ、PTA活動も含め保護者として積極的に関わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。