感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ティッシュで作るリアルな昆虫 基本のカナブンからカブトムシ、アゲハ、トノサマバッタの工作まで

著者名 駒宮洋/著
出版者 ホビージャパン
出版年月 2019.7
請求記号 7549/00951/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432620694一般和書一般開架 貸出中 
2 2632444812一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7549/00951/
書名 ティッシュで作るリアルな昆虫 基本のカナブンからカブトムシ、アゲハ、トノサマバッタの工作まで
著者名 駒宮洋/著
出版者 ホビージャパン
出版年月 2019.7
ページ数 135p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7986-1973-6
分類 7549
一般件名 紙工芸
書誌種別 一般和書
内容紹介 アゲハ、トノサマバッタ、カブトムシ、カマキリ…。ティッシュと身近な道具を使って、リアルでド迫力な昆虫を作る方法を、必要な道具から基本テクニック、具体的な制作過程までわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001910037834

要旨 ティッシュと身近な道具を使って、リアルでド迫力な昆虫の数々を作る方法を紹介していきます。必要な道具から基本テクニック、具体的な制作過程までわかりやすく解説しているので、一度マスターすればさまざまな昆虫を作れるようになること間違いなし!夏休みの自由研究・工作にも、親子の趣味や話題作りにも。
目次 1 必要な道具と基本テクニック(道具の紹介
基本1 ティッシュの下準備
基本2 ティッシュをカットする ほか)
2 ティッシュ昆虫を作ってみよう(カナブン
アゲハ
トノサマバッタ ほか)
3 ティッシュ昆虫ギャラリー&図面(オオカマキリ
ミヤマカミキリ
オオスズメバチ ほか)
著者情報 駒宮 洋
 1945年埼玉県生まれ。ティッシュ昆虫や古民家模型の製作を行う造形作家。各地で作品展やワークショップを開催。ギャラリー工房「心の郷」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。