感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鎌倉お寺ごはん あじさい亭の典座さん  (富士見L文庫)

著者名 遠藤遼/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.7
請求記号 F7/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932402833一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/00147/
書名 鎌倉お寺ごはん あじさい亭の典座さん  (富士見L文庫)
著者名 遠藤遼/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.7
ページ数 283p
大きさ 15cm
シリーズ名 富士見L文庫
シリーズ巻次 え-1-2-1
ISBN 978-4-04-073252-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 愛想と口先で生きてきた青年・空也と、精進料理を通じて求道に邁進する頑なな僧侶・竜玄。ふたりの出会いは、別れと願いを抱いたお客さまに、そして空也の心に、あたたかな説話と料理をとどけ…。書き下ろし。
タイトルコード 1001910036346

要旨 退職したばかりの元営業・空也は、精進料亭“あじさい亭”で雇ってもらうために鎌倉へやって来た。しかし店主である僧侶・蓮沼竜玄は拒否!ついには、椎茸干しに集中して相づちさえされなくなる。取り繕った理由を話していた空也も、つい言わないつもりだった、この店でなければいけない本当の理由を口にしてしまう。「このまえ大好きだったばあちゃんが死んだ。堪らなくて、なのに出てきた精進料理が旨くて。味は違うのにばあちゃんの味を思い出した―」空也の独白に竜玄は…?
著者情報 遠藤 遼
 東京都生まれ。読み応えあるストーリー展開と、人間味あふれる登場人物たちのかけあいで、多くの読者を魅了する物語を描くストーリーテラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 プロローグ   5-43
2 松風豆腐の上の涙   44-95
3 碧い目に映る胡麻豆腐   96-161
4 思い出の卯の花炒め   162-203
5 煮びたしの勇気、うどんの音   204-274
6 エピローグ   275-283
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。