感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界と日本の花時計

著者名 矢木勉/著 多言語センターFACIL/英文翻訳・監修
出版者 神戸新聞総合出版センター(発売)
出版年月 2018.12
請求記号 6297/00479/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237712567一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6297/00479/
書名 世界と日本の花時計
並列書名 Floral Clocks in Japan and Across the World
著者名 矢木勉/著   多言語センターFACIL/英文翻訳・監修
出版者 神戸新聞総合出版センター(発売)
出版年月 2018.12
ページ数 294p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-343-01021-6
一般注記 英文併記
分類 62975
一般件名 花壇   時計-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p293
タイトルコード 1001910028661

要旨 世界の花時計を約300件、日本の花時計を約500件について、誕生の経緯や現状を紹介。(英文併記)。
目次 花時計とは
1919年以前に誕生した世界の古い花時計達(〜大正8年)
1920年代、1930年代に誕生した世界の花時計(大正9年〜昭和14年)
1940年代、1950年代に誕生した世界の花時計(昭和15年〜34年)
1960年代に誕生した世界の花時計(昭和35年〜44年)
1970年代に誕生した世界の花時計(昭和45年〜54年)
1980年代に誕生した世界の花時計(昭和55年〜平成元年)
1990年代に誕生した世界の花時計(平成2年〜11年)
2000年代に誕生した世界の花時計(平成12年〜21年)
2010年代に誕生した世界の花時計(平成22年〜)
世界の花時計総括
今後の動向
国外の花時計見聞一覧表
日本の花時計見聞一覧表
著者情報 矢木 勉
 1924年(大正13年)神戸市生まれ。京都大学農学部林学科卒業。元神戸市土木局参与兼公園緑地部長。元神戸市公園緑化協会常務理事。元神戸国際大学観光学科非常勤講師。日本造園修景協会顧問。国際公園組織IFLA会員・WUP(IFPRA)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。