感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜあの人は「美意識」があるのか。 センスを身につける51の工夫

著者名 中谷彰宏/著
出版者 水王舎
出版年月 2019.3
請求記号 159/09306/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232326856一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/09306/
書名 なぜあの人は「美意識」があるのか。 センスを身につける51の工夫
著者名 中谷彰宏/著
出版者 水王舎
出版年月 2019.3
ページ数 181p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86470-118-1
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 一流の人は、美意識を磨くことで直感力を磨く。「迷ったら、美しいものを見よう」「写真は、アップで撮ろう」「不便でも、美しいものを選ぼう」など、美意識を磨く51の工夫を紹介する。
タイトルコード 1001810111586

目次 経営者が、茶道の稽古をするのは、美で直感力を磨いているのだ。
1 美意識がないと、一流になれない。(美意識は、肩書を超えて出会いを招く。
美意識のある人とない人に分かれる。目利きと目利かずしかいない。 ほか)
2 美意識とは、道端の花の美しさに気づくこと。(カメラを引いて全体を撮るのではなく、アップで切り取れるのが、美意識だ。
美は、額縁の中にある。窓からの景色を味わう。 ほか)
3 これまで気がつかなかった、美を味わう。(古さや傷み方も、味わう。
残っているものには、思いがこもっている。 ほか)
4 日常生活で、美意識を磨く。(美意識とは、ぜいたくをすることではない。お金をかけなくても、美意識は磨ける。
おなかがすいていても、料理の美しさを味わえるのが、美意識だ。 ほか)
5 美から、生きる力をもらう。(美しいものに触れると、生きる力が湧いてくる。
美は、寄り道したところにある。余裕がないと、美しいものを見ることができない。 ほか)
美は、待ってくれている。息を切らしながら石段を登るから、美しさを味わえる。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。