感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

45歳、結婚3年、お金オンチの私にもわかるように家計と老後のことを教えてください!

著者名 フカザワナオコ/著 竹川美奈子/アドバイス 深田晶恵/アドバイス
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.3
請求記号 591/00805/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237687660一般和書1階開架 在庫 
2 西2132450111一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232323879一般和書一般開架 在庫 
4 2332194881一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 2432475446一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532215411一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
7 2632323545一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
8 2732265760一般和書一般開架 貸出中 
9 千種2832136036一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932323559一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
11 中川3032292512一般和書一般開架暮らしの本在庫 
12 守山3132455985一般和書一般開架 貸出中 
13 3232372353一般和書一般開架 貸出中 
14 名東3332535636一般和書一般開架 貸出中 
15 天白3432327785一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
16 山田4130802426一般和書一般開架 貸出中 
17 南陽4230894661一般和書一般開架 在庫 
18 4331432247一般和書一般開架 貸出中 
19 志段味4530840430一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フカザワナオコ 竹川美奈子 深田晶恵
591 591

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 591/00805/
書名 45歳、結婚3年、お金オンチの私にもわかるように家計と老後のことを教えてください!
著者名 フカザワナオコ/著   竹川美奈子/アドバイス   深田晶恵/アドバイス
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.3
ページ数 166p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-478-10641-9
分類 591
一般件名 家庭経済
書誌種別 一般和書
内容紹介 家計やマイホーム、保険の考え方、老後のお金、フリーランスにオススメなお金の制度、サラリーマンにも始めやすい投資…。世帯年収500万円の会社員+フリーランス夫婦が学んだお金のあれこれを、マンガでわかりやすく紹介。
タイトルコード 1001810104520

要旨 お金のこと、そろそろ考えないとダメかも?地方在住、共働き夫婦の将来はどうなる!?会社員+フリーランス夫婦(世帯年収500万円)のセキララ体験マンガ。老後までに3000万円!?いまどきの家計管理、保険の見直しから小規模企業共済、つみたてNISAまでおトクな話が満載。
目次 我が家の世帯収入は…?
家は買った方がいいの?それとも…?
共同貯金は誰のお金?
老後資金3000万円も夢じゃない!?
ハッチーの医療保険は不要だった!?
親まかせの保険、どーする?
お金の意識改革!?
自営業は年金だけで大丈夫!?
長生き家系の選択肢
つみたてNISAを始めたい!
今日が人生で一番若い日
投資信託を勉強しよう
一回休みの我が家
ようやく家庭内CIO誕生!?
夢、大事…!
著者情報 フカザワ ナオコ
 1973年生まれ。イラストレーター&漫画家。独身、彼ナシ、金ナシの楽しくも切ない毎日をつづったコミックエッセイ『毎日がおひとりさま。』が好評を博しシリーズ化。以後継続してコミックエッセイを刊行し、雑誌やウェブサイトなどにもイラストや漫画を執筆。2015年春、42歳のときに結婚。著作は10冊以上を数える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹川 美奈子
 LIFE MAP,LLC代表/ファイナンシャル・ジャーナリスト。出版社や新聞社勤務などを経て独立。2000年FP資格を取得。新聞・雑誌等で取材・執筆活動を行うほか、投資信託やiDeCo(個人型確定拠出年金)、マネープランセミナーなどの講師を務める。「1億人の投信大賞」選定メンバー、「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ(東京)」幹事などをつとめ、投資のすそ野を広げる活動に取り組んでいる。2016年7月〜金融庁金融審議会「市場ワーキング・グループ」委員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
深田 晶恵
 ファイナンシャルプランナー(CFP・1級FP技能士)。(株)生活設計塾クルー取締役。1967年生まれ。外資系電器メーカー勤務を経て96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関に属さない独立系FP会社である生活設計塾クルーのメンバーとして、個人向けコンサルティングを行うほか、メディアや講演活動を通じて「買い手寄り」のマネー情報を発信している。23年間で受けた相談は4000件以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。