感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社員が消える 働き方の未来図  (文春新書)

著者名 大内伸哉/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.2
請求記号 366/00224/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332194667一般和書一般開架 在庫 
2 2432475271一般和書一般開架 在庫 
3 2732265638一般和書一般開架 在庫 
4 千種2832127027一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132456397一般和書一般開架 在庫 
6 富田4431386988一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 366/00224/
書名 会社員が消える 働き方の未来図  (文春新書)
著者名 大内伸哉/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.2
ページ数 239p
大きさ 18cm
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 1207
ISBN 978-4-16-661207-9
分類 366
一般件名 労働
書誌種別 一般和書
内容紹介 あらゆる情報がデータ化され、多くの業務はAIが担う。長期雇用の会社員は減り、専門性を持つ人材が会社に属せず働く真の「働き方改革」が進む雇用社会の未来図を描きながら、どう備えるのかを労働法の第一人者が考察する。
タイトルコード 1001810098488

要旨 あらゆる情報がデータ化される時代、ビジネスモデルは短期で変わり、多くの業務はAIが担う。長期雇用の「会社員」は減り、専門性をもつ人材が会社に属せず働く真の「働き方改革」が進むだろう。雇用社会の未来図を描きながら、どう備えるのか、労働法の第一人者が考察する。
目次 第1章 大企業がなくなる―モデルチェンジする企業(社会が変わり、企業も変わる
企業が変わると仕事も変わる ほか)
第2章 日本型雇用システムの限界―これまでの働き方の常識は通用しない(日本型雇用システムとは何か
変わる日本型雇用システム ほか)
第3章 働き方の未来予想―技術を味方につけて自立的に働く(なぜテレワークか
立ちはだかる法律 ほか)
第4章 新しいセーフティネット―企業に帰属しない働き方へのサポート(会社員と個人自営業者の格差
フリーは新たな搾取形態か? ほか)
第5章 「時間主権」を取り戻せ―人生100年時代に必要なスキルとは(人生100年時代の到来
適職探しのススメ ほか)
著者情報 大内 伸哉
 1963年生まれ。東京大学法学部卒、同大学院法学政治学研究科博士課程修了(博士(法学))。神戸大学大学院法学研究科教授。AIの活用やデジタライゼーションなどの技術革新がもたらす雇用への影響や、テレワーク、フリーランスのような新たな働き方の広がりにともなう政策課題を研究している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。