感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

何があってもおかしくない

著者名 エリザベス・ストラウト/著 小川高義/訳
出版者 早川書房
出版年月 2018.12
請求記号 933/20148/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237631908一般和書1階開架 在庫 
2 西2132435963一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232302899一般和書一般開架 在庫 
4 2432443337一般和書一般開架 在庫 
5 2632310617一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832120675一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2932295344一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132442751一般和書一般開架 在庫 
9 3232356505一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/20148/
書名 何があってもおかしくない
著者名 エリザベス・ストラウト/著   小川高義/訳
出版者 早川書房
出版年月 2018.12
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-15-209820-7
原書名 原タイトル:Anything is possible
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:標識 風車 ひび割れ 親指の衝撃論 ミシシッピ・メアリ 妹 ドティーの宿屋 雪で見えない 贈りもの
内容紹介 アメリカ中西部にある町、アムギャッシュ。この町を出た者もいれば、そこでずっと暮らしている者もいる-。家族という存在、人と人との出会いに宿る苦しみと希望を描く9篇を収録。「私の名前はルーシー・バートン」の姉妹篇。
タイトルコード 1001810077893

要旨 アメリカ中西部にある町、アムギャッシュ。さびれたこの町を出た者もいれば、そこでずっと暮らしている者もいる。火事で財産を失った男性が神に思いを馳せる「標識」。都会に出て有名作家になった女性と、故郷に暮らす兄との再会を描く「妹」。16歳のときに家を出た女性が実家の真実に直面する、O・ヘンリー賞受賞作「雪で見えない」。家族という存在、人と人との出会いに宿る苦しみと希望を描く9篇を収録。ストーリー賞受賞作。


内容細目表:

1 標識   7-40
2 風車   41-78
3 ひび割れ   79-113
4 親指の衝撃論   114-141
5 ミシシッピ・メアリ   142-185
6 妹   186-224
7 ドティーの宿屋   225-257
8 雪で見えない   258-279
9 贈りもの   280-313
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。