感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

移民国家アメリカの歴史 (岩波新書 新赤版)

著者名 貴堂嘉之/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.10
請求記号 3344/00381/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238089924一般和書1階開架 在庫 
2 西2132428356一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232293130一般和書一般開架 在庫 
4 2432432231一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532193675一般和書一般開架 在庫 
6 2632300816一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832111112一般和書一般開架 貸出中 
8 瑞穂2932285626一般和書一般開架 在庫 
9 守山3132434899一般和書一般開架 在庫 
10 3232347108一般和書一般開架 在庫 
11 名東3332504137一般和書一般開架 在庫 
12 山田4130784202一般和書一般開架 在庫 
13 南陽4230879407一般和書一般開架 在庫 
14 富田4431371667一般和書一般開架 在庫 
15 徳重4630591685一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334453 334453
移民・植民-歴史 外国人(アメリカ合衆国在留)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3344/00381/
書名 移民国家アメリカの歴史 (岩波新書 新赤版)
著者名 貴堂嘉之/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.10
ページ数 3,235,7p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1744
ISBN 978-4-00-431744-9
分類 334453
一般件名 移民・植民-歴史   外国人(アメリカ合衆国在留)-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 移民国家アメリカはどう形成され、いかに変貌してきたのか。移民をグローバル・ヒストリーのなかに位置づけるとともに、日本や中国などアジア系移民の歴史経験に着目して、アメリカ史をとらえなおす。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜7
タイトルコード 1001810064382

要旨 アメリカ合衆国は「移民の国」―誰もが口にするこの国のかたちは、どう形成され、いかに変貌してきたのか。移民を近代のグローバル・ヒストリーのなかに位置づけるとともに、日本や中国などアジア系移民の歴史経験に着目して、アメリカ史をとらえなおす。揺れ動く“いま”を考えるためにも求められる、歴史的視座。
目次 序章 「移民国家」アメリカの二つの顔
第1章 アメリカはいつ「移民国家」となったのか?
第2章 中国人移民と南北戦争・再建期
第3章 「国民」を管理する
第4章 日本人移民と二つの世界大戦
第5章 アジア系アメリカ人の戦後
終章 アジア系移民の歴史経験を語り継ぐ
著者情報 貴堂 嘉之
 1966年、東京生まれ。1994年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。現在、一橋大学大学院社会学研究科教授。専攻:アメリカ合衆国史、人種・エスニシティ・ジェンダー研究、移民研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。