感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あとがき

著者名 片岡義男/著
出版者 晶文社
出版年月 2018.10
請求記号 9146/10442/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237437181一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/10442/
書名 あとがき
著者名 片岡義男/著
出版者 晶文社
出版年月 2018.10
ページ数 529p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7949-7060-2
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 1974年刊行の「ぼくはプレスリーが大好き」から2018年刊行の「珈琲が呼ぶ」まで、単行本・文庫本にある<あとがき>150点あまりを刊行順にすべて収録。作家・片岡義男のエッセンスが満載の一冊。
タイトルコード 1001810057120

要旨 1974年刊行の『ぼくはプレスリーが大好き』から2018年の新刊『珈琲が呼ぶ』まで、単行本・文庫にある“あとがき”150点あまりを刊行順にすべて収録。片岡義男のエッセンスが満載の一冊!
目次 1970年代(『ぼくはプレスリーが大好き』
『10セントの意識革命』 ほか)
1980年代(『いい旅を、と誰もが言った』
『コーヒーもう一杯』 ほか)
1990年代(『永遠の緑色』
『彼らに元気が出る理由』 ほか)
2000年代(『坊やはこうして作家になる』
『英語で日本語を考える』 ほか)
2010年代(『階段を駆け上がる』
『ここは東京』 ほか)
著者情報 片岡 義男
 1939年東京生まれ。文筆家。大学在学中よりライターとして「マンハント」「ミステリマガジン」などの雑誌で活躍。74年「白い波の荒野へ」で小説家としてデビュー。翌年には「スローなブギにしてくれ」で第2回野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動のほかに写真家としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。