感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソーシャル・キャピタルと経済 効率性と「きずな」の接点を探る  (叢書ソーシャル・キャピタル)

著者名 大守隆/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.10
請求記号 331/00496/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237641345一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

33104 33104
経済社会学 ソーシャルキャピタル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 331/00496/
書名 ソーシャル・キャピタルと経済 効率性と「きずな」の接点を探る  (叢書ソーシャル・キャピタル)
著者名 大守隆/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.10
ページ数 28,295p
大きさ 22cm
シリーズ名 叢書ソーシャル・キャピタル
シリーズ巻次 3
ISBN 978-4-623-07771-7
分類 33104
一般件名 経済社会学   ソーシャルキャピタル
書誌種別 一般和書
内容紹介 効率性と「きずな」は共存できるか。経済のグローバル化が進む一方、地域の特性がより鮮明になりつつある現状を踏まえ、経済活動の諸側面と、各国の経済動向という2点を軸に、効率性と「きずな」の相互依存関係を分析する。
タイトルコード 1001810055253

要旨 グローバル化の中で世界の経済・社会の多様性の行方は?日本の空気本位主義、中国の人脈資本主義、米国の起業家精神はそれぞれ何をもたらしたかを考察。
目次 経済とソーシャル・キャピタルとの相互依存関係
第1部 ソーシャル・キャピタルと経済の多様な関係(経済発展とソーシャル・キャピタル―市場・政府・コミュニティの枠組みから
日本企業と高齢者が果たすべき役割
社会起業と地域イノベーション
イノベーション促進の触媒機能を果たすソーシャル・キャピタル ほか)
第2部 ソーシャル・キャピタルからみた経済の多様性(日本の空気本位制の功罪
中国の急成長を支えた人脈資本主義
スウェーデンにみる新たな成長モデル―地域・産業クラスターとイノベーション
日米で大きく異なる企業生態)
二十一世紀の世界経済へのソーシャル・キャピタルの含意
著者情報 大守 隆
 1951年神奈川県生まれ。1974年東京大学工学部卒業。オックスフォード大学経済学博士。大阪大学経済学部教授、旧経済企画庁内国調査第一課長、内閣府計量分析室長、同経済社会総合研究所次長、外資系金融機関のチーフエコノミスト、APEC(アジア太平洋経済協力)経済委員会議長等を経て現在、科学技術振興機構・社会技術研究開発センター領域総括(多世代領域)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 経済とソーシャル・キャピタルとの相互依存関係   1-19
大守 隆/著
2 経済発展とソーシャル・キャピタル   市場・政府・コミュニティの枠組みから   22-40
澤田 康幸/著
3 日本企業と高齢者が果たすべき役割   41-64
奥山 俊一/著
4 社会起業と地域イノベーション   65-88
服部 篤子/著
5 イノベーション促進の触媒機能を果たすソーシャル・キャピタル   89-109
百嶋 徹/著
6 社会基盤としてのソーシャルメディア   110-134
須田 和博/著
7 コモンズと農山村経済   135-156
泉 留維/著
8 ウェルビーイング・格差とソーシャル・キャピタル   OECDにおける議論を中心に   157-173
平井 滋/著
9 日本の空気本位制の功罪   176-194
大守 隆/著
10 中国の急成長を支えた人脈資本主義   195-221
范 立君/著
11 スウェーデンにみる新たな成長モデル   地域・産業クラスターとイノベーション   222-244
篠田 武司/著
12 日米で大きく異なる企業生態   245-274
平泉 信之/著
13 21世紀の世界経済へのソーシャル・キャピタルの含意   275-289
大守 隆/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。