感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成長戦略を支える農業技術とは (日本農業の動き)

出版者 農政ジャーナリストの会
出版年月 2018.8
請求記号 610/00223/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237632864一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 610/00223/
書名 成長戦略を支える農業技術とは (日本農業の動き)
出版者 農政ジャーナリストの会
出版年月 2018.8
ページ数 130p
大きさ 19cm
シリーズ名 日本農業の動き
シリーズ巻次 No.199
ISBN 978-4-541-04265-1
分類 6101
一般件名 農業技術
書誌種別 一般和書
内容紹介 「成長戦略を支える農業技術とは」を特集し、「日本どこまで進む農耕ロボット化、ICTの活用」等の論考を質疑を交えて収録。農政の焦点、第33回農業ジャーナリスト賞を受賞した4作品の概要なども掲載。
タイトルコード 1001810048413

目次 特集 成長戦略を支える農業技術とは(新しい農業技術の開発や研究目的は何のために
日本農業の現状と成長戦略を支える農業技術
日本どこまで進む農機のロボット化、ICTの活用
畜産・酪農の先端技術利用と家畜繁殖での成果 ほか)
農政の焦点 米韓FTAで揺れる韓国
農業ジャーナリスト賞 第三三回農業ジャーナリスト賞が決まりました


内容細目表:

1 農業気象台   4-5
2 新しい農業技術の開発や研究目的は何のために   6-19
田澤 宏志/著
3 日本農業の現状と成長戦略を支える農業技術   20-49
梅本 雅/著
4 日本どこまで進む農機のロボット化、ICTの活用   50-67
宮原 佳彦/著
5 畜産・酪農の先端技術利用と家畜繁殖での成果   68-87
佐藤 英明/著
6 太陽光植物工場の最先端技術と今後の展望   88-94
久枝 和昇/著
7 植物診断ロボットが実現する太陽光植物工場の知能化   95-109
高山 弘太郎/著
8 米韓FTAで揺れる韓国   110-115
金崎 哲也/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。