感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「自己肯定感」を高める子育て 子どもの「才脳」を最大限に伸ばす

著者名 ダニエル・J.シーゲル/著 ティナ・ペイン・ブライソン/著 桐谷知未/訳
出版者 大和書房
出版年月 2018.9
請求記号 3799/02206/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 富田4431373416一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダニエル・J.シーゲル ティナ・ペイン・ブライソン 桐谷知未

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/02206/
書名 「自己肯定感」を高める子育て 子どもの「才脳」を最大限に伸ばす
著者名 ダニエル・J.シーゲル/著   ティナ・ペイン・ブライソン/著   桐谷知未/訳
出版者 大和書房
出版年月 2018.9
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-479-78432-6
原書名 原タイトル:The yes brain
分類 3799
一般件名 家庭教育  
書誌種別 一般和書
内容紹介 親の手助けがあれば、子どもの脳は、いくらでもよい方向に「変えられる」。そこで何より必要になるのが「自己肯定感」だ。脳科学に裏打ちされた「自己肯定感」をはぐくむ方法を紹介する。
タイトルコード 1001810045058

要旨 最新の脳科学で解明!UCLA医科大精神科教授×児童心理セラピスト、「子どもの人生に絶対必要な4つの資質」とは?ニューヨークタイムズベストセラー。家庭で今すぐ取り組める。
目次 序章 子どもに「自己肯定感」が必要な理由
第1章 自己肯定感を高める1 「キレない力」―「かんしゃく」を起こす子の脳のなかで起こっていること
第2章 自己肯定感を高める2 「立ち直る力」―転んでもすぐに起き上がる子がやっている習慣
第3章 自己肯定感を高める3 「自分の心を見る力」―子どもに教えたい「自分を客観的に見る」トレーニング
第4章 自己肯定感を高める4 「共感する力」―「わがまま」な子に「思いやり」を身につけさせる親の声かけ
終章 「成功」とは何か―「自己肯定感」に支えられた人生
著者情報 シーゲル,ダニエル・J.
 M.D.UCLA医科大学精神科臨床教授。UCLAマインドフル・アウェアネス研究所取締役、マインドサイト研究所専務取締役も務める。ハーバード大学医学大学院卒業。育児と子どもの発達に関する多数の著書があり、世界中で講演やワークショップを実施している。妻とともにロサンゼルス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブライソン,ティナ・ペイン
 Ph.D.児童青年心理療法士。カリフォルニア州パサデナのザ・センター・フォー・コネクションの専務取締役として、子育てに関するカウンセリングや児童・青年のセラピーを行う。また、マインドサイト研究所の育児部門責任者も務める。南カリフォルニア大学で博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桐谷 知未
 児童青年心理療法士。カリフォルニア州パサデナのザ・センター・フォー・コネクションの専務取締役として、子育てに関するカウンセリングや児童・青年のセラピーを行う。また、マインドサイト研究所の育児部門責任者も務める。南カリフォルニア大学で博士号を取得。ロサンゼルス近郊在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。