感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メスト・エジル自伝

著者名 メスト・エジル/著 カイ・プソッタ/[著] 小林玲子/訳
出版者 東洋館出版社
出版年月 2018.6
請求記号 7834/01404/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732428517一般和書一般開架 在庫 
2 富田4431368648一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7834/01404/
書名 メスト・エジル自伝
著者名 メスト・エジル/著   カイ・プソッタ/[著]   小林玲子/訳
出版者 東洋館出版社
出版年月 2018.6
ページ数 313p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-491-03537-6
原書名 原タイトル:Die Magie des Spiels
分類 78347
個人件名 Özil,Mesut
書誌種別 一般和書
内容紹介 貧しさ、国籍による差別、“フットボール”だけでのし上がった少年時代、レアル・マドリードでの日々、W杯での激闘、敬愛する師モウリーニョをはじめとする名将達との交流…。ドイツが誇る絶対的司令塔メスト・エジルの自伝。
タイトルコード 1001810025093

要旨 切れ味鋭いドリブル、創造性溢れるパス、そして美しいゴール―。“魔法使い”とも称される彼のプレースタイルはいかにして生まれたのか。貧しさ、そして国籍による差別から“フットボール”だけでのし上がった少年時代。夢にまで見たレアル・マドリードでの日々やW杯での激闘、新天地アーセナルへの想い。敬愛する師・ジョゼ・モウリーニョをはじめ、ヨアヒム・レーヴ、アーセン・ヴェンゲルといった名将たちとの交流…。フットボールファン必読の物語がここにある!
目次 ネズミだらけの地下室―僕の子ども時代
メストは要らない、マティアスをくれ―挫折と出会い
地に足をつけて生きる―シャルケユース時代
ドイツとトルコの板挟み―十代の僕が下した大きな決断
プロ一年目で準優勝する―失敗を恐れない
中傷キャンペーン―成功のためのネットワーク作り
ブレーメンでひとりぼっち―金で友だちは買えない
サッカー選手は政治家じゃない―無駄口を叩かず行動で示す
カンフー・ゴールキーパー―逆風のなかのチームの絆
DFBポカール優勝―敗戦を乗りこえる〔ほか〕
著者情報 エジル,メスト
 1988年10月15日、ドイツ、ノルトライン=ヴェストファーレン州ゲルゼンキルヒェン生まれ。サッカー選手。ポジションはMF。ブンデスリーガのシャルケ04、ヴェルダー・ブレーメン、さらにはリーガ・エスパニョーラのレアル・マドリードを経て、現在はプレミアリーグのアーセナルFCに所属。高いテクニックと広い視野、類い希なるパスセンスの持ち主でアシストを量産。ドイツ代表でも活躍し、2014年のブラジルW杯ではチームの司令塔として優勝に貢献している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 玲子
 1984年生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。早稲田大学院英文学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。