感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

PCTの活用と実務

著者名 下道晶久/著 淺見節子/著
出版者 発明推進協会
出版年月 2018.4
請求記号 5072/00522/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237596598一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5072/00522/
書名 PCTの活用と実務
著者名 下道晶久/著   淺見節子/著
出版者 発明推進協会
出版年月 2018.4
ページ数 13,435p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8271-1308-2
分類 50723
一般件名 特許協力条約
書誌種別 一般和書
内容紹介 2017年7月に発効したPCT(特許協力条約)の規則改正を含め、PCTをこれから利用する人にもわかりやすく解説。実務において一連の手続に係る事項を効率よく理解できるよう、基本となる事項を順を追って説明する。
書誌・年譜・年表 文献:p431
タイトルコード 1001810018274

要旨 国際特許出願のスタンダード!PCT(特許協力条約)による国際出願の件数は、年々増加しています(2010年約16.4万件→2016年約23.3万件)。PCTの締約国も2017年には152か国になり、もはや海外への特許出願の半分はPCTによるものになっています。しかし、PCT規則はほぼ毎年改正されており、出願人がPCTを実務に活かすためには、新たな規則に対応することが必須です。本書は、PCTをこれから利用する方にもわかりすく解説しています。また実務家にとっても有益な解説書となっています。
目次 第1部 知財関連条約とPCT
第2部 国際出願
第3部 国際出願と優先権主張
第4部 国際出願後の手続
第5部 国際調査
第6部 国際公開
第7部 国際予備審査
第8部 国内段階への移行
著者情報 下道 晶久
 1967年東京農工大学工学部電気工学科卒業。1969年特許庁入庁、1973年特許庁審査第五部電力審査官。1977年〜1979年国際協力事業団(JICA)に出向。1979年〜1987年特許庁審査第五部電子回路、電気機器審査官。1987年〜1992年世界知的所有権機関(WIPO)に派遣され、PCT管理部に勤務。1992年〜1995年特許庁特許情報企画課長、映像機器審査長。1995年〜1996年特許庁審判部第9部門長(審判長)。1996年特許庁辞職、弁理士登録(青和特許法律事務所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
淺見 節子
 1981年東京大学大学院理学系研究科化学専門課程修士課程修了。1982年特許庁に入庁。電気材料・電池・金属・医薬・有機材料・無機材料など電気・化学分野の審査・審判に携わる。1999年〜2001年財団法人知的財産研究所研究第二部長。2001年〜2003年一橋大学大学院国際企業戦略研究科助教授。2003年〜2012年特許庁に帰任し、審査基準室長、医療上席審査長、特許審査第三部首席審査長、特許審査第三部長を務める。2012年特許庁辞職、弁理士登録。2013年〜2018年3月東京理科大学専門職大学院イノベーション研究科教授。2018年4月〜東京理科大学大学院経営学研究科技術経営専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。