感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沈黙の駿河湾 東海地震説40年

著者名 静岡新聞社/編
出版者 静岡新聞社
出版年月 2018.4
請求記号 3693/01383/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132423934一般和書一般開架 在庫 
2 山田4130777180一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大規模地震対策特別措置法 地震予知 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/01383/
書名 沈黙の駿河湾 東海地震説40年
著者名 静岡新聞社/編
出版者 静岡新聞社
出版年月 2018.4
ページ数 414p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7838-0554-0
分類 36931
一般件名 大規模地震対策特別措置法   地震予知   災害予防
書誌種別 一般和書
内容紹介 2016年1月〜2017年6月に『静岡新聞』に連載された長期企画「沈黙の駿河湾〜東海地震説40年」と関連報道をまとめた書。大震法の歴史、巨大地震の教訓、防災訓練の意義等を、客観データを基に徹底検証する。
タイトルコード 1001810008118

要旨 キャンペーン報道(2016年1月〜2017年11月)を書籍化!!大震法に基づく予知前提の体制見直しへ―国を動かした長期連載。大震法の歴史、巨大地震の教訓、防災訓練の意義、8都県157市町アンケート他、客観データを積み重ね徹底検証。日本災害情報学会2017年「廣井賞」本社地震報道受賞。
目次 提唱者はいま
強化地域アンケート
警戒宣言、その時
避難 福島に学ぶ
前例なき法律
警告する大地
国が動いた
緊急インタビュー「私の立場から」
議論始まる
防災訓練を追う〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。