感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南北朝 日本史上初の全国的大乱の幕開け  (朝日新書)

著者名 林屋辰三郎/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.12
請求記号 21045/00034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432391205一般和書一般開架 在庫 
2 中川3032217667一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132397468一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332457336一般和書一般開架 在庫 
5 徳重4630542407一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21045/00034/
書名 南北朝 日本史上初の全国的大乱の幕開け  (朝日新書)
著者名 林屋辰三郎/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.12
ページ数 227p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 644
ISBN 978-4-02-273744-1
一般注記 朝日文庫 1991年刊の再刊
分類 21045
一般件名 日本-歴史-南北朝時代
書誌種別 一般和書
内容紹介 裏切りあり、骨肉の争いありと、約半世紀にわたり繰り広げられた南北朝の争乱。かつてない大乱の全体像と、当時を生きた人物の息づかいまでもが、手に取るようにわかる「南北朝」入門書の決定版。
タイトルコード 1001710078029

要旨 後醍醐天皇―古代律令国家再現を夢見た異形の帝。楠木正成―南北朝随一の軍略家の栄光と悲劇。足利尊氏―“逆臣”と呼ばれた室町幕府創設者の真実。佐々木道誉―傲岸不敵な婆娑羅大名の典型。足利義満―国内統一を成し遂げ、「日本国王」を称する。かつてない大乱の全体像と当時を生きた人物の息づかいまでもが手に取るようにわかる一冊!
目次 序章 内乱の前夜
第1章 結城宗広―東国武士の挙兵
第2章 楠木正成―公家勢力の基盤
第3章 足利尊氏―室町幕府の創設
第4章 後村上天皇―吉野朝廷の生活
第5章 佐々木道誉―守護大名の典型
第6章 足利義満―国内統一の完成
付章 内乱の余波
著者情報 林屋 辰三郎
 1914年石川県生まれ。京都大学文学部国史専攻卒業。立命館大学教授、京大人文科学研究所教授・所長、京都国立博物館長等を歴任、京都市史編纂に従事。98年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。