感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史のなかの根来寺 教学継承と聖俗連環の場

著者名 山岸常人/編
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.10
請求記号 1885/00316/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237205356一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1885/00316/
書名 歴史のなかの根来寺 教学継承と聖俗連環の場
著者名 山岸常人/編
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.10
ページ数 10,238p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-585-21042-9
分類 18855
一般件名 根来寺
書誌種別 一般和書
内容紹介 中世前期に発し、継承と変容をへながら未曾有の大寺に展開していった新義真言宗の総本山・根来寺。その実像を、寺院史・政治史における最新の研究成果、また根来寺遺構調査および文化財調査の新知見より、明らかにする。
タイトルコード 1001710052846

要旨 真言宗中興の祖・覚鑁の遺志を継ぎ、稀代の学僧である頼瑜により、根来の地にて展開した新義真言宗の総本山、根来寺。中世という変革の時代にあって、聖俗様々な要素の変容と葛藤の中で、真言寺院はいかなる営みを為し、展開していったのか。寺院史・政治史における最新の研究成果、また、根来寺遺構調査および文化財調査の新知見より、その実像を明らかにする。
目次 1 中世後期における高野山大伝法院の再構築―末寺根来寺への仏宝移転相承とその観念
2 大伝法院座主職と高野紛争―理想主義の挫折
3 中世根来寺の教学とその聖教
4 発掘調査から見た根来寺の興亡―大塔周辺の発掘調査を中心に
5 中世根来寺権力の実像―「一揆」「惣国」「都市」再考
6 中世真言寺院の教学とその歴史的変遷―根来寺の位置づけを考えるために
7 大塔上層に安置される金剛界三十七尊像、賢劫十六尊牌等
著者情報 山岸 常人
 1952年生まれ。京都大学教授。専門は日本建築史。工学博士(東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 中世後期における高野山大伝法院の再構築   末寺根来寺への仏宝移転相承とその観念   1-72
中川 委紀子/著
2 大伝法院座主職と高野紛争   理想主義の挫折   73-119
平 雅行/著
3 中世根来寺の教学とその聖教   121-149
永村 眞/著
4 発掘調査から見た根来寺の興亡   大塔周辺の発掘調査を中心に   151-163
村田 弘/著
5 中世根来寺権力の実像   「一揆」「惣国」「都市」再考   165-193
廣田 浩治/著
6 中世真言寺院の教学とその歴史的変遷   根来寺の位置づけを考えるために   195-209
上島 享/著
7 大塔上層に安置される金剛界三十七尊像、賢劫十六尊牌等   211-231
伊東 史朗/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。