感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生き物の体のしくみに学ぶテクノロジー 環境適応のくふうがいっぱい!  (楽しい調べ学習シリーズ)

著者名 石田秀輝/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.9
請求記号 50/00519/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832050872じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 50/00519/
書名 生き物の体のしくみに学ぶテクノロジー 環境適応のくふうがいっぱい!  (楽しい調べ学習シリーズ)
著者名 石田秀輝/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.9
ページ数 63p
大きさ 29cm
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
ISBN 978-4-569-78700-8
分類 504
一般件名 科学技術   バイオミメティックス
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ポンプをつかわず水を先端まで運ぶ木、丈夫でも中からは割れやすい卵の殻、音をつかって獲物をとらえる生き物…。最小のエネルギーで自然環境に適応している生き物たちの体のしくみを写真とイラストで紹介する。
タイトルコード 1001710046397

目次 自然はすごい!太陽のエネルギーをつかう生き物
自然はすごい!生き物たちのテクノロジーに学ぼう!
ポンプをつかわず水を運ぶ
気もちよくすごす
寒い冬をこす
発見!生き物の知恵 きびしい環境を生きぬく!?
自分をまもる
自分をなおす
発見!生き物の知恵 生き物が鉄やガラスをつくる!?
じょうぶでも割れやすい殻
生き物の知恵 太陽がなくても生きられる!?
色のもとがなくても色を見せる
体の色を変えられる
音をつかってえものをとらえる
においや熱でえものをさがす
生き物の知恵 するどい歯をたもつ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。