感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定本<男の恋>の文学史 『万葉集』から田山花袋、近松秋江まで

著者名 小谷野敦/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.8
請求記号 9102/00161/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237194758一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9102/00161/
書名 定本<男の恋>の文学史 『万葉集』から田山花袋、近松秋江まで
著者名 小谷野敦/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.8
ページ数 4,321,8p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-585-29151-0
一般注記 「<男の恋>の文学史」(朝日新聞社 1997年刊)の改題増補改訂
分類 9102
一般件名 日本文学-歴史   恋愛(文学上)
書誌種別 一般和書
内容紹介 恋は女のものなのか。相思相愛だけが恋なのか。苦しい片思いに身を焦がすような男は、「女々しい」のか。気鋭の研究者が文学における恋愛と片思い事情を探り、恋する男たちの系譜を辿る。
タイトルコード 1001710044202

要旨 『源氏物語』の柏木、『伊勢物語』の業平、近世の仮名草子といった古典文学から、北村透谷、二葉亭四迷、田山花袋、そして恋する男の極北・近松秋江まで―日本文学を紐解けば、数多の「男が女に恋をして苦しむ」作品が登場する。文学における恋愛と片思い事情を探り、恋する男たちの系譜を辿る!
目次 第1部 古典文学のなかの“男の恋”(“男の恋”―頂点と変容
冷たい女の運命―中世の女性蔑視
色男の英雄視―徳川期の「色道」思想
「聖なる性」の再検討)
第2部 近代文学における「恋」の成立(坪内逍遙における「恋愛」
「相愛」の呪縛―北村透谷
明治二十年代「恋愛」論の種々相―布川孫市『相思恋愛之現象』その他)
第3部 男の恋の復権(「男の片思い」の復活―二葉亭四迷
「感傷」と「性」の転倒―『蒲団』が『平凡』に与えたもの
「女物語」と「男物語」の系譜―尾崎紅葉その他
執着、未練、狂乱―近松秋江
女性嫌悪の文学―夏目漱石と三島由紀夫)
著者情報 小谷野 敦
 1962年、茨城県水海道市(現・常総市)生まれ。東京大学英文科卒、同大学院比較文学比較文化博士課程修了、学術博士。『聖母のいない国』(青土社、2002年)で、サントリー学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。