感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

加納光於と60年代美術 「金色のラベルをつけた葡萄の葉」を追って

著者名 馬場明子/著
出版者 未知谷
出版年月 2017.6
請求記号 732/00077/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237173380一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 732/00077/
書名 加納光於と60年代美術 「金色のラベルをつけた葡萄の葉」を追って
著者名 馬場明子/著
出版者 未知谷
出版年月 2017.6
ページ数 203p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89642-530-7
分類 7321
個人件名 加納光於
書誌種別 一般和書
内容紹介 この作品は7枚刷られたのかもしれない…。加納光於の作品「金色のラベルをつけた葡萄の葉」の「7/7」の作品を所有する著者が、エディション違いの同じ版画の所在を訪ねた探索の旅。カラー図版も収録する。
書誌・年譜・年表 文献:p199
タイトルコード 1001710023077

要旨 この作品は7枚刷られたのかもしれない…!「7/7」の作品を所有する著者は、突然のひらめきに導かれて、ED違いの同じ版画の所在を訪ねた。加納氏のアトリエ、澁澤邸、コレクター…一筋縄ではいかなかった探索の旅。そして、見えてきた60年代の美術―
目次 七枚の行方
デビュー
澁澤龍彦の部屋
一九六〇年代へ
現代版画の青春
インタリオ
青の出現
“金色のラベルをつけた葡萄の葉”誕生
迷宮へ
色彩の洪水
「全身芸術家」
六枚目のつぶやき
もう一枚
著者情報 馬場 明子
 1973年県立福岡女子大学卒業後、テレビ西日本入社。アナウンサーを経て制作部ディレクターに。「螢の木」で芸術選奨新人賞受賞。ドキュメンタリーを数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。