感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

部活で吹奏楽クラリネット上達BOOK (コツがわかる本)

著者名 加藤純子/監修 加藤雅之/監修協力
出版者 メイツ出版
出版年月 2017.6
請求記号 763/01707/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237142302一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2132413259一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 2332097225一般和書一般開架ティーンズ在庫 
4 2432347918一般和書一般開架ティーンズ在庫 
5 瑞穂2932208180一般和書一般開架ティーンズ在庫 
6 中川3032183943一般和書一般開架 在庫 
7 3232275655一般和書一般開架ティーンズ在庫 
8 山田4130731369一般和書一般開架ティーンズ在庫 
9 南陽4230827810一般和書一般開架ティーンズ在庫 
10 4331350050一般和書一般開架ティーンズ在庫 
11 富田4431339953一般和書一般開架ティーンズ在庫 
12 徳重4630496760一般和書一般開架ティーンズ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クラリネット 吹奏楽 クラブ活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 763/01707/
書名 部活で吹奏楽クラリネット上達BOOK (コツがわかる本)
著者名 加藤純子/監修   加藤雅之/監修協力
出版者 メイツ出版
出版年月 2017.6
ページ数 112p
大きさ 21cm
シリーズ名 コツがわかる本
ISBN 978-4-7804-1877-4
分類 76373
一般件名 クラリネット   吹奏楽   クラブ活動
書誌種別 一般和書
内容紹介 毎日できる練習メニュー、アンサンブル&合奏のコツ、本番に強いメンタル育成…。部活でクラリネットを練習している人に向けて、演奏テクニックから部活としての取り組みまで、ステップアップのためのポイントを教える。
タイトルコード 1001710023059

要旨 毎日できる練習メニュー、アンサンブル&合奏のコツ、本番に強いメンタル育成…etc.演奏テクニックから部活としての取り組みまで、ステップアップのためのポイントがわかる!
目次 序章 アンブシュアはクラリネットの基本
第1章 10の基本練習で楽器に慣れよう
第2章 毎日続けたいステップアップのための練習メニュー
第3章 パート練習でレベルアップ
第4章 クラリネットアンサンブルで表現力を磨こう
第5章 合奏のパフォーマンスを追求しよう
第6章 楽器の扱い方とメンテナンス
第7章 本番で最高の演奏をしよう!
著者情報 加藤 純子
 大分県立芸術短期大学付属緑ヶ丘高等学校音楽科卒業。武蔵野音楽大学卒業。卒業演奏会、各地での新人演奏会、皇居桃華楽堂において御前演奏会に出演。A.プリンツの勧めにより、ウィーンホッホシューレに留学。クラリネットアンサンブルを中心とした演奏、個人、吹奏楽クラリネットパート、クラリネットアンサンブルの指導、クラリネット演奏に関する執筆等で活動。世田谷学園吹奏楽部クラリネットパート(アンサンブルコンテスト全国大会22回金賞受賞、日本クラリネット協会アンサンブルコンクール小・中学、高校生の部グランプリ3回)、世田谷おぼっちゃまーず(アンサンブルコンテスト全国大会6回金賞受賞)指導者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 雅之
 新潟県巻高等学校卒業。武蔵野音楽大学でトロンボーンを坂本辰則氏に師事し卒業。オブロー・クラリネットアンサンブルヤクアトロ・バッツァで代表を務めた。世田谷学園、世田谷おぼっちゃまーず、オブローやバッツァのために多数のアレンジをし、フォスター・ミュージックより出版している。世田谷学園吹奏楽部顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。