感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生を動かす仕事の楽しみ方 才能よりも大切な「気づく力」

著者名 新津春子/著
出版者 大和書房
出版年月 2017.5
請求記号 2891/04153/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132346962一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新津春子 羽田空港 ビル管理 清掃事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04153/
書名 人生を動かす仕事の楽しみ方 才能よりも大切な「気づく力」
著者名 新津春子/著
出版者 大和書房
出版年月 2017.5
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-479-79589-6
分類 2891
一般件名 羽田空港   ビル管理   清掃事業
個人件名 新津春子
書誌種別 一般和書
内容紹介 しかたなく始めた清掃が、まさか一生続けたい仕事になるなんて-。「世界一清潔な空港」に4度輝いた羽田空港で700人の部下を持つカリスマ清掃員が、どんなイヤな仕事も「気づく力」で楽しみながら極める方法を紹介する。
タイトルコード 1001710014183

要旨 どんな仕事も“楽しみながら極める”秘密!「世界一清潔な空港」に4度輝いた羽田空港で働く、カリスマ清掃員の人生を輝かせるルール!
目次 第1章 私がいまの仕事を好きになるまで
第2章 「工夫」思考で、仕事はどんどん楽になる
第3章 仕事で困らないための人間関係
第4章 自分にも人にも無理をさせないルール
第5章 どんなときでも自分らしく働く
第6章 人から信頼されると、仕事がまわり出す
第7章 仕事の楽しさを忘れないために
著者情報 新津 春子
 1970年、中国・瀋陽生まれ。17歳で来日し、高校に通いながら清掃の仕事に携わる。1995年、日本空港技術サービス株式会社(現・日本空港テクノ株式会社)に入社、羽田空港の清掃員となる。1996年に、「ビルクリーニング技能士」「清掃作業監督者」などの国家資格を取得。翌年、全国ビルクリーニング技能競技会で史上最年少優勝。2013年、2014年、2016年には、「世界一清潔な空港」に羽田空港が選出された際の功労者の一人として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。