感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

衛星画像で読み解く噴火しそうな日本の火山

著者名 福田重雄/著
出版者 日本評論社
出版年月 2017.4
請求記号 4538/00062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237115621一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232212775一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032175048一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4538/00062/
書名 衛星画像で読み解く噴火しそうな日本の火山
著者名 福田重雄/著
出版者 日本評論社
出版年月 2017.4
ページ数 118p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-535-78843-5
分類 453821
一般件名 火山-日本   リモートセンシング
書誌種別 一般和書
内容紹介 これが日本の火山の実態だ! アメリカの資源探査衛星ランドサットのカラー画像を通し、火山の現況や地形、火山性の熱現象、山体の崩壊状態、溶岩流や火砕流、噴石等の噴出物域、地質や火山の副産物である温泉などを読み解く。
タイトルコード 1001710007553

要旨 これが日本の火山の実態だ!日本初!資源探査衛星ランドサットのカラー画像から日本全域の火山を読み解く。
目次 第1部 活火山(24時間体制監視対象)(アトサヌプリ(硫黄岳)
雌阿寒岳
大雪山
十勝岳
有珠山 ほか)
第2部 監視対象外の火山(知床火山群
恐山
八甲田山
高原山
榛名山 ほか)
著者情報 福田 重雄
 栃木県生まれ。科学ジャーナリスト兼作家。カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校財務学科卒業。外資系保険会社、セイコーエプソン、フランス大使館、京セラなどに勤務。衛星画像の利用普及と教育支援を目的に米国政府所有の資源探査衛星ランドサットが観測した日本全域のデータ利用権をSpace Imaging EOSATから取得。JAXA外部研究員として衛星画像の利用普及と教育支援を目的に各地でアースウォッチ教室や講演会を開催。2014年からは教育支援を目的に、沖縄県を除く全国46都道府県を都道府県単位で解析したランドサットの主題別カラー画像データを提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。