感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太陽と呼ばれた男 石原裕次郎と男たちの帆走

著者名 向谷匡史/著
出版者 青志社
出版年月 2017.3
請求記号 7782/02364/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832018622一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/02364/
書名 太陽と呼ばれた男 石原裕次郎と男たちの帆走
著者名 向谷匡史/著
出版者 青志社
出版年月 2017.3
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86590-041-5
分類 77821
一般件名 石原プロモーション
個人件名 石原裕次郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 裕次郎の頭のなかには映画を撮ることしかない。石原プロという馬車を、3頭の馬が牽引していくのだ-。石原裕次郎、渡哲也、小林正彦。史実の中に封印されていた石原プロと「西部警察」秘史を描く。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001610106155

要旨 史実の中に封印されていた石原プロと『西部警察』秘史!
目次 第1章 野心と躍進(『西部警察』前夜
義に殉ずる ほか)
第2章 「銭ゲバ!?けっこうだ」(負ける喧嘩はしない
パトカーが出動した ほか)
第3章 人生の光芒(裕次郎、倒れる
生還までの舞台裏 ほか)
第4章 旋風と席巻(インパクトこそ、石原プロの命
追い風を帆にはらんで ほか)
第5章 過ぎゆく時に(“兄弟”の別れのシーン
倉本聰が裕次郎と温めていたテーマ ほか)
著者情報 向谷 匡史
 1950年、広島県呉市出身。拓殖大学を卒業後、週刊誌記者などを経て作家に。浄土真宗本願寺派僧侶。日本空手道「昇空館」館長。保護司(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。