感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高尾山の木にあいにいく

著者名 ゆのきようこ/文 陣崎草子/絵
出版者 理論社
出版年月 2017.3
請求記号 エ/30786/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237094032じどう図書児童書研究 在庫 
2 3232255376じどう図書じどう開架 在庫 
3 志段味4530764713じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/30786/
書名 高尾山の木にあいにいく
著者名 ゆのきようこ/文   陣崎草子/絵
出版者 理論社
出版年月 2017.3
ページ数 [32p]
大きさ 26cm
ISBN 978-4-652-20191-6
分類
一般件名 樹木   植物-八王子市   高尾山(東京都)
書誌種別 じどう図書
内容紹介 日本一登山客の多い山、高尾山は、200種類以上の木を抱える山でもあります。今日もおじいさんは、高尾山のなじみの木にあいにきて…。高尾山にある、たくさんの木が出てくる絵本。見返しに生き物・植物のイラストあり。
タイトルコード 1001610103187

要旨 二百種類以上の木をかかえる日本一登山客の多い山、高尾山へ。今日もおじいさんはなじみの木にあいにきました。「こんにちは、また来たよ」。
著者情報 ゆのき ようこ
 柚木陽子。東京に生まれる。千葉大学理学部生物学科卒業。植物生態学を専攻。自然観察会の指導員として高尾山に23年間通い続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
陣崎 草子
 大阪生まれ。大阪教育大学芸術専攻美術科卒業。画家、絵本作家、児童文学作家、歌人として活躍。『草の上で愛を』で講談社児童文学新人賞佳作を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。