感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刃物の科学 (B&Tブックス)

著者名 朝倉健太郎/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.2
請求記号 581/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237098272一般和書1階開架 在庫 
2 西2132336807一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232204285一般和書一般開架 在庫 
4 2332085089一般和書一般開架 在庫 
5 2432332860一般和書一般開架 在庫 
6 2632207706一般和書一般開架 在庫 
7 2732148792一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932356013一般和書一般開架 貸出中 
9 3232257893一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332406408一般和書一般開架 在庫 
11 天白3432200032一般和書一般開架 在庫 
12 山田4130721907一般和書一般開架 在庫 
13 南陽4230819031一般和書一般開架 在庫 
14 4331338899一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 581/00038/
書名 刃物の科学 (B&Tブックス)
著者名 朝倉健太郎/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.2
ページ数 8,144p
大きさ 21cm
シリーズ名 B&Tブックス
シリーズ名 おもしろサイエンス
ISBN 978-4-526-07672-5
分類 5817
一般件名 刃物
書誌種別 一般和書
内容紹介 人類は、最初は石、さらには金属を研いで作られた刃物を使ってモノを切ることによって、文明を発展させてきた。そんな身近な刃物を「科学という視点」から見つめ直し、切れ味のメカニズムをわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p142
タイトルコード 1001610099119

目次 第1章 人類の進歩と刃物の進歩はついて回る
第2章 「切る」という現象
第3章 切れる刃物の条件
第4章 人の肌を切る・剃る刃物
第5章 髪の毛を切るのは大変だ
第6章 食文化を支える刃物
第7章 家具・調度品を作る刃物
第8章 機械工業を支える産業用刃物
著者情報 朝倉 健太郎
 1974年、工学院大学大学院電気工学専攻科修了。2010年まで東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻において電子顕微鏡による構造解析、フェライト系耐熱鋼、核融合炉壁材料・高速増殖炉用材料、アルミニウム合金、銅合金、チタンおよびチタン合金、義肢装具用材料など多くの材料研究を行う。2010年に定年退職後、刃物に関する研究に興味をもち、最近は積層構造材料や界面組織の研究も行っている。1997年、Michael Tenenbaum論文賞(米国)、2008年、銅及び銅合金技術研究会(日本伸銅協会)論文賞、2014年、日本チタン協会特別賞など。工学博士(1986年、東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。