感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇陛下100の言葉 国民に寄り添うやさしき御心

著者名 山下晋司/監修 別冊宝島編集部/編
出版者 宝島社
出版年月 2017.1
請求記号 2884/00628/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332081161一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山下晋司 別冊宝島編集部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2884/00628/
書名 天皇陛下100の言葉 国民に寄り添うやさしき御心
著者名 山下晋司/監修   別冊宝島編集部/編
出版者 宝島社
出版年月 2017.1
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8002-6584-5
分類 28841
個人件名 上皇陛下
書誌種別 一般和書
内容紹介 皇族の生き方、復興への願い、日本の将来に大切なこと…。皇太子時代から国民に心を寄せられ続けている天皇陛下のお言葉を、過去の記者会見の記録などから抜粋し、まとめる。
書誌・年譜・年表 天皇陛下年譜:p219〜223
タイトルコード 1001610087633

要旨 国民を慈しむ愛と平穏の魂。やさしい御心がにじみ出た励まされるお言葉集。万人に心を寄せる愛と平穏のまなざし。朝日新聞社の5万枚の写真から厳選した100枚と読む。
目次 第1章 象徴としての役割(立太子の礼
有言実行 ほか)
第2章 国民を思うお気持ち(焼け野原の東京を見て
気遣いを忘れない ほか)
第3章 平和への信念(米国の少年たちへ
同じ“若者”として ほか)
第4章 ご家族とともに(伴侶へのねぎらい
結婚で得られたもの ほか)
第5章 自身を高める(18歳の抱負
教育は時代で変わる ほか)
著者情報 山下 晋司
 昭和31年、大阪市生まれ。関西大学卒。23年間の宮内庁勤務の後、出版社役員を経て独立。独立後は皇室ジャーナリストとして『皇室手帖』の編集長などを務める。現在は、各メディアで解説等を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。