感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

錦織圭に学ぶテニス勝ちにいく教科書

著者名 児玉光雄/著
出版者 新紀元社
出版年月 2016.12
請求記号 7835/00293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032155388一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

錦織圭 テニス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7835/00293/
書名 錦織圭に学ぶテニス勝ちにいく教科書
著者名 児玉光雄/著
出版者 新紀元社
出版年月 2016.12
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-7753-1462-3
ISBN 978-4-7753-1462-3
分類 7835
一般件名 テニス
個人件名 錦織圭
書誌種別 一般和書
内容紹介 読むだけで<一流のワザと思考>が身につくテニスのレッスン書。錦織圭選手のテクニックや練習法、メンタルトレーニングを紹介する。“ヘタの壁”を突破し、「試合に勝ちきる」ためのヒントが満載。書き込み欄あり。
タイトルコード 1001610075141

要旨 このテクニックや練習法、メンタルトレーニングを実践すれば、誰でも優れたプレーヤーへと生まれ変わる。“ヘタの壁”を突破し、「試合に勝ちきる」ための最高のヒントが満載!読むだけで“一流のワザと思考”が身につくレッスン書。
目次 プロローグ “知的な練習”をすれば、ライバルを簡単に倒すことができる!
1章 “急速上達”を実感できる意識改革のススメ
2章 「インパクト」を磨くことで、強くて正確なショットが打てる!
3章 ストローク、ネットプレー、サーブ…この“基本ワザ”がミスを激減させる!
4章 優れた戦術を身につければ、“理想の得点パターン”で勝てる!
5章 ライバルとの差を一気に広げる実戦にすぐ役立つ「練習法」
6章 試合の流れを確実につかむ勝てる“ゲームメイク”術
7章 実力を100%発揮させる「フィジカル&メンタル」トレーニング
著者情報 児玉 光雄
 1947年、兵庫県生まれ。鹿屋体育大学教授(体育方法学、スポーツ心理学)を経て、追手門学院大学客員教授。京都大学工学部卒業。大学時代はテニスプレーヤーとして活躍し、4年生時には全日本学生選手権男子シングルベスト8に入る。1970〜74年には全日本選手権にも出場。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院に学び、工学修士号を取得。米国オリンピック委員会スポーツ科学部門の客員研究員としてオリンピック選手のデータ分析に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。