感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イスラーム国の黒旗のもとに 新たなるジハード主義の展開と深層

著者名 サーミー・ムバイヤド/著 高尾賢一郎/訳 福永浩一/訳
出版者 青土社
出版年月 2016.10
請求記号 316/00442/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236990545一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 316/00442/
書名 イスラーム国の黒旗のもとに 新たなるジハード主義の展開と深層
著者名 サーミー・ムバイヤド/著   高尾賢一郎/訳   福永浩一/訳
出版者 青土社
出版年月 2016.10
ページ数 345,5p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7917-6946-9
原書名 原タイトル:Under the black flag
分類 3164
一般件名 IS
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界各地に恐怖を振りまく「イスラーム国」の徹底した行動原理はいかにして生まれ、人々に広まっていったのか。カリフ制国家を形成した歴史・思想・人物を、オスマン帝国時代に遡る視野と、当事者たちの証言をもとに描き出す。
タイトルコード 1001610052985

要旨 国際社会の包囲をかい潜り、いまだ世界各地に恐怖を振りまく「イスラーム国」(ISIS)。その徹底した行動原理はいかにして生まれ、そして人々に広まっていったのか。異形の“カリフ”制国家を形成した歴史・思想・人物を、遠くオスマン帝国時代にまで遡る視野と、当事者たちの語る生々しい証言をもとに、気鋭のシリア人歴史家があますところなく描き出すインサイド・ストーリー。
目次 第1章 カリフ誕生の歩み
第2章 ジハード主義者に穏健な人々
第3章 シリアにおけるイスラームの反動:一九八二年から二〇一一年
第4章 ヌスラ戦線の誕生
第5章 イラクのジハード主義者たち
第6章 ISISの誕生
第7章 血の家
第8章 外国人ジハード主義者
第9章 ISISの女性たち
第10章 ISISの新たな前線


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。