感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゆず先生は忘れない

著者名 白矢三恵/著 山本久美子/絵
出版者 くもん出版
出版年月 2016.8
請求記号 913/20627/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236970000じどう図書児童書庫 在庫 
2 2432288120じどう図書じどう開架 在庫 
3 徳重4630450080じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/20627/
書名 ゆず先生は忘れない
著者名 白矢三恵/著   山本久美子/絵
出版者 くもん出版
出版年月 2016.8
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7743-2523-1
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 大地震の数日後、ゆずるが被災地で学んだ大切なこと。そして20年後、ゆず先生が教え子に語る大切なこと-。阪神・淡路大震災後の神戸の街で助けあい、支えあう人々の姿を見た著者の体験から生まれた話。
タイトルコード 1001610046070

要旨 大地震の数日後、ゆずるが被災地で学んだ大切なこと。そして二十年後、ゆず先生が教え子に語る大切なこと。
著者情報 白矢 三恵
 神戸市長田区生まれ。「ぼくの一番星」で第31回福島正実記念SF童話賞大賞を受賞。改題し、2014年に『流れ星☆ぼくらの願いがかなうとき』(岩崎書店)を刊行。「平成27年度半どんの会文化賞・及川記念芸術奨励賞」受賞。日本児童文芸家協会会員。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 久美子
 群馬県前橋市生まれ。多摩美術大学デザイン科グラフィックデザイン専攻卒業。広告デザイン事務所等の勤務を経て、1999年よりイラストレーターとして活動を始める。2003年・2005年の「ボローニャ国際絵本原画展」入選を機に、フランスにて絵本を出版。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。