感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シニア左翼とは何か 反安保法制・反原発運動で出現  (朝日新書)

著者名 小林哲夫/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.3
請求記号 309/00401/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232133690一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532063944一般和書一般開架 在庫 
3 3232180210一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 309/00401/
書名 シニア左翼とは何か 反安保法制・反原発運動で出現  (朝日新書)
著者名 小林哲夫/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.3
ページ数 263p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 558
ISBN 978-4-02-273658-1
分類 309021
一般件名 左翼   高齢者
書誌種別 一般和書
内容紹介 2015年、国会前の反安保法制集会。目立っていたのは、実は60・70歳代のシニアたちだった-。なぜ参加し、どう活動しているのか。気鋭のジャーナリストが、彼らの「人間ドラマ」を追う。
タイトルコード 1001510115524

要旨 2015年、国会前の反安保法制集会。目立っていたのは実は60・70歳代のシニアたちだった。ほかの社会運動でもシニアは活躍している。なぜ参加し、どう活動しているのか―。若い頃、学生運動でゲバ棒を振った経験者がいれば、孫の将来を不安視し、初めて集会に参加した専業主婦もいる。高齢大国ニッポンに、新たな「老人パワー」が生まれつつあるのか。気鋭のジャーナリストが、彼らの「人間ドラマ」を追った。
目次 第1章 社会運動のニューウェーブ
第2章 なぜ「SEALDs」に熱くなるのか
第3章 怒る学者、作家たち
第4章 世代別シニア左翼の傾向
第5章 新左翼党派は、いま
第6章 シニア左翼はどこへ行くのか
著者情報 小林 哲夫
 1960年、神奈川県生まれ。教育ジャーナリスト、フリー編集者。教育、社会問題を総合誌などに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。