感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

なぜ一流の人は自分の部屋にこだわるのか?

著者名 八納啓創/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.12
請求記号 597/01411/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831962135一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 597/01411/
書名 なぜ一流の人は自分の部屋にこだわるのか?
著者名 八納啓創/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.12
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-653986-1
分類 597
一般件名 住居
書誌種別 一般和書
内容紹介 仕事ができる人は暮らしている部屋にこそ秘密があった! 人生や仕事が上手くいく人といかない人の差・違いは住環境の活かし方の差であると説き、環境を味方にするための知識や習慣、法則を紹介する。
タイトルコード 1001510084860

要旨 1日平均在宅時間13時間。この使い方次第で人生が変わる!人生や仕事が上手くいく人といかない人の差・違いはその人の能力差ではなく、住環境の活かし方の差である。仕事で成功を掴んだ4,000人の住まいを見てきた著者が語る、空間とパフォーマンスの関係とは?
目次 第1章 あなたが知らない間にはまっている「環境のワナ」とは?
第2章 人生を好転させた人の「住まい活用術」
第3章 一流になればなるほど大切にしている「住まいの基本」
第4章 一流の成功者ほど実践している!住まいにまつわる17の習慣
第5章 今すぐできる!「環境のワナ」から脱出する方法
第6章 ビジネス・家族・人間関係を豊かにしてくれる「住まい環境」の極意
著者情報 八納 啓創
 株式会社川本建築設計事務所代表取締役。1級建築士。社団法人日本建築家協会会員。設計・講演・執筆活動を通じて、全国に「住む人が幸せになる家づくり」を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。