感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うちの息子は発達障害 大人になってわかった!  (学研のヒューマンケアブックス)

著者名 高橋瞳子/著 宮尾益知/監修 林寧哲/監修
出版者 学研プラス
出版年月 2015.12
請求記号 916/03486/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232366597一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋瞳子 宮尾益知 林寧哲 松為信雄
発達障害-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/03486/
書名 うちの息子は発達障害 大人になってわかった!  (学研のヒューマンケアブックス)
著者名 高橋瞳子/著   宮尾益知/監修   林寧哲/監修
出版者 学研プラス
出版年月 2015.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
シリーズ名 学研のヒューマンケアブックス
ISBN 978-4-05-406225-2
分類 916
一般件名 発達障害-闘病記
書誌種別 一般和書
内容紹介 ちょっと個性的だけどごく普通の子だと思っていた長男は、発達障害でした-。発達障害だとは知らずに子育てしてきた23年間と、長男の就労に向けた支援を描いたコミックエッセイ。医師らのコラムも掲載。
タイトルコード 1001510074736

要旨 今だからわかる!できないのは努力不足ではなかった!発達障害とは知らずに子育てしてきた23年間と、就労に向けた支援を描いたコミックエッセイ。母と子のエピソードをとおして発達障害のことがわかる!
目次 1章 幼児期「なぜ発達が遅いの?」
2章 小学校低学年「なぜみんなについていけないの?」
3章 小学校高学年「いじめられてるの?」
4章 中学生「学校になじめていないの?」
5章 高校生「ゲームばかりで勉強は?」
6章 大学生その1「もしかして発達障害じゃないの?」
7章 大学生その2「発達障害ってなに?」
8章 卒業後「発達障害があっても就職できるの?」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。