感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランドルの四季暦

著者名 マリ・ゲヴェルス/著 宮林寛/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.11
請求記号 954/00094/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032105714一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 954/00094/
書名 フランドルの四季暦
著者名 マリ・ゲヴェルス/著   宮林寛/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.11
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-20693-6
原書名 原タイトル:Plaisir des météores,ou,Le livre des douze mois
分類 9547
書誌種別 一般和書
内容紹介 植物を中心に、四季の移ろいと人々の営みを瑞々しく描く詩的散文集。園芸家、自然愛好家のバイブルにしてベルギーの秘宝といわれる幻の名著。大野八生の描き下ろし植物画約70点も収録。
タイトルコード 1001510072304

要旨 園芸家、自然愛好家のバイブルといわれる幻の名著、日本初紹介。大野八生(ガーデナー&イラストレーター)の描き下ろし植物画約70点収録。
目次 天象の楽しみ
一月と氷
二月は冒険の七日
三月、そして春分
四月の庭
五月の蓄え
六月と夏至
七月の太陽
八月と夏の草花
九月、あるいは陽光と液果の戯れ
十月の落葉
十一月の霧
十二月と雪
著者情報 ゲヴェルス,マリ
 1883〜1975。ベルギー仏語文学を代表する作家の一人。1938年から王立フランス語フランス文学アカデミー会員。ベルギー国内を南西から北東に流れるスヘルデ川の下流域、アントウェルペン近郊で生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮林 寛
 1957年生まれ。パリ第七大学博士課程修了。慶應義塾大学文学部教授。専攻はフランス近代詩(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。