感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NHKはなぜ、反知性主義に乗っ取られたのか 法・ルール・規範なきガバナンスに支配される日本

著者名 上村達男/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.10
請求記号 6992/00106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132250230一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532046675一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032097689一般和書一般開架 在庫 
4 天白3432109902一般和書一般開架 在庫 
5 志段味4530715012一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630396424一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6992/00106/
書名 NHKはなぜ、反知性主義に乗っ取られたのか 法・ルール・規範なきガバナンスに支配される日本
著者名 上村達男/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.10
ページ数 323p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-492-22366-6
分類 69921
一般件名 日本放送協会
書誌種別 一般和書
内容紹介 NHK経営委員長代行を務めた著者が、NHK会長の資格要件、ガバナンス体制等、現在のNHKの抱えた問題と、その背景にある日本全体を覆う反知性主義について、法学者としての立場から私見を述べる。
タイトルコード 1001510062239

要旨 経営委員長代行を務めた会社法の権威による、歴史的証言!
目次 第1章 放送法違反が個人的信条―籾井NHK会長の論理と心理(経営委員選任の経緯
NHK会長選出の歴史 ほか)
第2章 法・ルール・規範が欠如してしまったNHKのガバナンス―機能不全に陥った理由(理事人事の同意問題
NHKの統合機構 ほか)
第3章 籾井現象の底流としての反知性主義―掟破りの連発(安倍内閣支持率の急速な低下―拡がる高飛車な姿勢への嫌悪感
進む牽制システムの形骸化―アベノミクス第一の矢と日銀の失墜 ほか)
第4章 NHKガバナンスの再構築に向けて(NHKガバナンスの脆弱性と新しいシステムの可能性
イギリスBBCのガバナンス ほか)
著者情報 上村 達男
 前NHK経営委員会委員長代行(2015年2月末まで)、早稲田大学法学部教授。1948年生まれ。早稲田大学法学部卒業、同大学大学院法学研究科博士課程修了。法学博士。1997年より現職(2006年9月から2010年9月まで法学学術院・法学部長)。専門は会社法・資本市場法。経済財政諮問会議専門調査会委員、司法試験考査委員(商法)、法制審議会会社法部会委員、東京証券取引所自主規制委員会委員、投資者保護基金理事、21世紀COE・グローバルCOE拠点リーダー(早稲田大学「企業法制と法創造」総合研究所所長)などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。