感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大自然が創りだした奇観の地球 地球46億年の記憶を秘めた驚異の造形、そのメカニズムを解き明かす!

著者名 山賀進/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2015.8
請求記号 4509/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232084083一般和書一般開架 在庫 
2 2432208771一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4509/00048/
書名 大自然が創りだした奇観の地球 地球46億年の記憶を秘めた驚異の造形、そのメカニズムを解き明かす!
著者名 山賀進/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2015.8
ページ数 154p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-05-406309-9
分類 4509
一般件名 自然地理
書誌種別 一般和書
内容紹介 岩間から太陽光が射し込む幻想回路アンテロープ・キャニオン、潜ることができない不思議な湖・死海、野生動物の楽園・サバンナ…。大自然が作り出した不思議な景観や造形、現象とそのメカニズムを美しい写真とともに紹介する。
タイトルコード 1001510035825

要旨 地球46億年の記憶を秘めた驚異の造形、そのメカニズムを解き明かす!
目次 第1章 大地の奇観(巨大火山がつくった世界初の国立公園―イエローストーン
自分で動きまわる不思議な石!?―デスバレー
目が痛くなるほどの真っ白い砂漠―ホワイトサンズ ほか)
第2章 水と大気の奇観(氷河が削ってできた氷河湖―カナディアン・ロッキー
世界最大級の規模の“おおいなる水”―イグアスの滝
大空の鏡、または白い広大な平原―ウユニ塩湖 ほか)
第3章 生命の奇観(動物たちの楽園、世界最大級の湿原―パンタナール
岩を埋めつくすイグアナの群れ―ガラパゴス諸島
深海の不思議な生態系―ブラックスモーカー ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。