感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大日本帝国の興亡 3  新版  (ハヤカワ文庫 NF) 死の島々

著者名 ジョン・トーランド/著 毎日新聞社/訳
出版者 早川書房
出版年月 2015.7
請求記号 2107/01007/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232080016一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・トーランド 毎日新聞社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01007/3
書名 大日本帝国の興亡 3  新版  (ハヤカワ文庫 NF) 死の島々
著者名 ジョン・トーランド/著   毎日新聞社/訳
出版者 早川書房
出版年月 2015.7
ページ数 406p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 NF
シリーズ巻次 436
巻書名 死の島々
ISBN 978-4-15-050436-6
原書名 原タイトル:The rising sun
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容紹介 いまなお論議を呼ぶ太平洋戦争とはいかなる戦いだったのか。3年9カ月に及ぶ大戦の全貌を日米双方の視点から描きだすピュリッツァー賞受賞作。3は、ガ島撤退からサイパン島玉砕までを詳述。解説、原註等を収録した新版。
書誌・年譜・年表 文献:p403〜406
タイトルコード 1001510032166

要旨 ミッドウェー海戦で日本の連合艦隊は主力空母4隻を失うなど壊滅的打撃を蒙るが、大本営は敗北をひた隠しにする。一方勢いに乗る連合軍は1942年8月、要衝ガダルカナル島に上陸を開始。6カ月もの死闘の末、日本軍は大敗を喫し撤退を余儀なくされる。1943年4月、連合艦隊司令長官山本五十六大将がソロモン上空で戦死。1944年7月にはサイパン島の日本軍が全滅。戦況は悪化の一途をたどる―。
目次 14部 要衝ガダルカナル島(くつひも作戦
アメリカ軍上陸 ほか)
15部 緑の地獄(一木支隊全滅
血染めの丘 ほか)
16部 飢えの島(飛行場奪回作戦
那須部隊惨敗 ほか)
17部 日本軍の撤退(輸送作戦失敗
参謀本部の圧力 ほか)
18部 会議の多い連合国(ルーズベルトの爆弾声明
山本五十六の最期 ほか)
19部 米陸海軍の併進作戦(東京への最初の長い歩み
東条の一人二役 ほか)
20部 サイパン島の玉砕(マリアナ大七面鳥狩り
死の谷の進撃 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。