感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生のまんが慣用句辞典 改訂版

著者名 金田一秀穂/監修
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.7
請求記号 814/00136/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236701793じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132218021じどう図書じどう開架 在庫 
3 2432448971じどう図書じどう開架 貸出中 
4 中村2532029481じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 814/00136/
書名 小学生のまんが慣用句辞典 改訂版
著者名 金田一秀穂/監修
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.7
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-05-304269-9
一般注記 初版:学習研究社 2005年刊
分類 8144
一般件名 日本語-慣用語句
書誌種別 じどう図書
内容紹介 小学校の教科書に出てくる慣用句や日ごろよく使われている慣用句を集め、意味やことばの由来、使い方などを、まんがとともに分かりやすく紹介する。ことばをじょうずに使うための辞典。見返しにイラストあり。
タイトルコード 1001510031775

要旨 ことばをじょうずに使う…ための辞典。中学入試に役立つよ!慣用句330が、まんがで楽しくおぼえられるよ!
目次 第1章 覚えておこう!よく使う慣用句(相づちを打つ
あおりを食う
あげ足を取る
あごで使う
足が地につかない ほか)
第2章 まだまだあるよ!いろいろな慣用句(頭が上がらない
頭が固い
頭に来る
頭を痛める
頭をかかえる ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。