感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

にゃんくるないさー (文春文庫)

著者名 北尾トロ/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.5
請求記号 6457/00667/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732035817一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332313174一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6457/00667/
書名 にゃんくるないさー (文春文庫)
著者名 北尾トロ/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.5
ページ数 249p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 き26-6
ISBN 978-4-16-790372-5
一般注記 「中央線で猫とぼく」(メディアファクトリー 2008年刊)の改題
分類 6457
一般件名 ねこ(猫)
書誌種別 一般和書
内容紹介 初めて猫という動物に接した阿佐ケ谷のおんぼろアパート。それから30年あまり、著者の人生には様々な人との出会いの傍らにいつも猫がいた-。「人生なんとかなるよ」と語りかけてくれる猫たちとの日々を綴った愛猫エッセイ。
タイトルコード 1001510011600

要旨 “初めて猫という動物に接した”阿佐ヶ谷のおんぼろアパート。それから30年あまり、ライターや古書店店主として活躍する著者の人生には、様々な人との出会いの傍にいつも猫がいた―。茶トラ猫のポン吉から黒白ブチのモーまで、「人生なんとかなるよ」と語りかけてくれる猫たちとの日々を綴った愛猫エッセイ。
目次 20歳、「猫とおばさん」に口説かれる
貧乏留年大学生、子猫と同棲す
卒業はしたけれど、定職なしで涙の別れ(猫と)
ぼくはノラ?優雅なチンチラに風呂を借りる日々
26歳、ライター生活と公園猫
猫がとりもつ同棲生活
35歳で結婚!そしてポン吉という名の茶トラ猫
「かあちゃん一家」がやってきた
ポン吉、かあちゃんに恋をする!?
猫をぼくらに売り込む不思議な猫
猫はかすがい、円満のモト
スー、妻の実家猫ティミーと対決!
ビビリ嬢スー、おもらしがクセになる
「猫の里親」になってみた
2匹目の家族モー、カフェの看板猫になる
46歳、人間の子供の親にもなる
モーの大冒険、悲しい骨折
招き猫は今日も惰眠を貪る
猫スー、最後の恋!?
著者情報 北尾 トロ
 1958年、福岡県生まれ。ライターとして様々な分野で活躍。ネット古書店(杉並北尾堂)運営やインディーズ出版活動へも幅を広げ、『季刊レポ』編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。