感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

欧州グローバル化の新ステージ

著者名 朝日吉太郎/編著
出版者 文理閣
出版年月 2015.4
請求記号 3323/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236648895一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヨーロッパ-経済 ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3323/00111/
書名 欧州グローバル化の新ステージ
著者名 朝日吉太郎/編著
出版者 文理閣
出版年月 2015.4
ページ数 14,328p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-89259-753-4
分類 3323
一般件名 ヨーロッパ-経済   ヨーロッパ共同体   ヨーロッパ統合
書誌種別 一般和書
内容紹介 2002年の共通通貨ユーロの導入以降今日に至るヨーロッパの経済・社会情勢を、資本の国際化と蓄積条件の新たなステージの形成過程として位置づけ、その過渡的・発展的性格と特徴を明らかにする。
タイトルコード 1001510008060

目次 序章 第1章 ユーロシステムの生命力と矛盾―2002年〜2014年
第2章 「財政同盟」にみるEU改革の現段階
第3章 自助、自己管理および結社民主主義―協同組合的企業の企業統治について
第4章 目下の危機におけるEUおよびドイツの雇用と労働市場
第5章 ドイツ財界のグローバル化戦略とリーマンショック下の「雇用の奇跡」
第6章 転機に立つフランス経済と雇用・移民・外国人労働者問題―分裂するフランス社会にどう立ちむかうか
第7章 EU統合下の経済グローバル化とスウェーデン・モデルの変容
第8章 ドイツのエネルギーシフトの道のりと今後の展望―脱原発と再エネ推進をめぐる攻防
第9章 ドイツ経済のグリーン化とEU環境規制の新展開―環境保全と経済発展はいかに両立しうるか
第10章 ムスリム移民の統合をめぐる議論―その正当性と今後の展望
第11章 EU加盟をめざすモダンイスラム・トルコの挑戦と苦悩―EUは民族・国家・宗教を超える新しい「価値の共同体」となれるか
著者情報 朝日 吉太郎
 1955年生まれ。鹿児島県立短期大学商経学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。