感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 19 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三つのまほうのおくりもの

著者名 ジェイムズ・リオーダン/文 エロール・ル・カイン/絵 中川千尋/訳
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2015.4
請求記号 エ/29305/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236646345じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132203270じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232064457じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331970224じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432184790じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532016504じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632097115じどう図書じどう開架 在庫 
8 2732029398じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831898255じどう図書じどう開架むかし話在庫 
10 瑞穂2932053420じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中川3032056446じどう図書じどう開架むかし話在庫 
12 守山3132234885じどう図書じどう開架 在庫 
13 3232126270じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3332258866じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3432078966じどう図書じどう開架むかし話在庫 
16 山田4130638325じどう図書じどう開架 在庫 
17 南陽4230734107じどう図書じどう開架 在庫 
18 4331253031じどう図書じどう開架 在庫 
19 富田4431223421じどう図書じどう開架 在庫 
20 志段味4530682956じどう図書じどう開架むかし話在庫 
21 徳重4630350736じどう図書じどう開架むかし話貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/29305/
書名 三つのまほうのおくりもの
著者名 ジェイムズ・リオーダン/文   エロール・ル・カイン/絵   中川千尋/訳
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2015.4
ページ数 [32p]
大きさ 31cm
ISBN 978-4-593-50571-5
原書名 原タイトル:The three magic gifts
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 イギリス児童文学作家リオーダンがロシア民話をベースに再話し、「イメージの魔術師」とよばれた絵本作家エロール・ル・カインが色彩豊かに描きだした、ふたりの兄弟のものがたり。
タイトルコード 1001510006278

要旨 むかし、ロシアの村に、ふたりのきょうだいがいました。どちらもイワンという名前です。にいさんのイワンは、かねもちで、おとうとのイワンは、びんぼうでした。イギリス児童文学作家リオーダンがロシア民話をベースに再話し、「イメージの魔術師」エロール・ル・カインが色彩豊かに描きだした、とおくはるかなロシアの村の、ふたりの兄弟のものがたり。
著者情報 リオーダン,ジェイムズ
 1936年、イギリス、ポーツマス生まれ。冷戦時代の数年間、旧ソビエト連邦のモスクワに暮らし、ソビエト連邦のスポーツに関する研究で知られた。帰国後もロシアに関する研究や翻訳などに尽力。ジャーナリストや大学講師としても活躍した。児童文学作家としては、ロシアと周辺地域の昔話の再話のほか、若者と戦争をテーマにした作品を多数発表した。2012年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ル・カイン,エロール
 1941年、シンガポールに生まれ、日本、香港、インドなどで少年時代をすごす。15歳でアニメーションの勉強をするために単身ロンドンに渡り、1968年、映画用のラフスケッチをもとに最初の絵本『アーサー王の剣』を出版。以来、数々の作品を手がけ、『ハイワサのちいさかったころ』はケイト・グリーナウェイ賞を受賞。イギリスを代表する絵本作家として親しまれ、1989年に47歳で逝去するまでに、48冊の絵本を手がけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 千尋
 絵本作家、翻訳家。『かりんちゃんと十五人のおひなさま』(第47回野間児童文芸賞/偕成社)などの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。