感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帳簿の世界史

著者名 ジェイコブ・ソール/著 村井章子/訳
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.4
請求記号 3369/01216/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236648952一般和書1階開架 在庫 
2 西2132217650一般和書一般開架 在庫 
3 2632098626一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932057207一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイコブ・ソール 村井章子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3369/01216/
書名 帳簿の世界史
著者名 ジェイコブ・ソール/著   村井章子/訳
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.4
ページ数 381p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-16-390246-3
原書名 原タイトル:The reckoning
分類 3369
一般件名 会計-歴史   世界史
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜスペイン帝国は没落したのか、なぜフランス革命は起きたのか…。歴史の裏にはすべて、帳簿を駆使する会計士たちがいた。これまでの歴史家たちが見逃してきた「帳簿の世界史」を、会計と歴史のプロフェッショナルが紐解く。
タイトルコード 1001510003229

要旨 未来の資産価値を現在に置きかえる帳簿が生まれたとき、世界が変わった。アダム・スミス、カール・マルクス、マックス・ウェーバー…。彼らが口を揃えて主張していた「彫簿」の力とは、一体何なのか。これまでの歴史家たちが見逃してきた「帳簿の世界史」を、会計と歴史のプロフェッショナルが、初めて紐解く。
目次 ルイ一六世はなぜ断頭台へ送られたのか
帳簿はいかにして生まれたのか
イタリア商人の「富と罰」
新プラトン主義に敗れたメディチ家
「太陽の沈まぬ国」が沈むとき
オランダ黄金時代を作った複式簿記
ブルボン朝最盛期を築いた冷酷な会計顧問
英国首相ウォルポールの裏金工作
名門ウェッジウッドを生んだ帳簿分析
フランス絶対王政を丸裸にした財務長官
会計の力を駆使したアメリカ建国の父たち
鉄道が生んだ公認会計士
『クリスマス・キャロル』に描かれた会計の二面性
大恐慌とリーマン・ショックはなぜ防げなかったのか
著者情報 ソール,ジェイコブ
 1968年ウィスコンシン州マディソン生まれ。南カリフォルニア大学教授。歴史学と会計学を専門とし、これまでの政治歴史学者たちが見落としてきた重要な要素に注目して、近代政治や近代国家の起源を探る研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村井 章子
 翻訳家。上智大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。