感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テキヤと社会主義 1920年代の寅さんたち

著者名 猪野健治/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.2
請求記号 3843/00195/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232092995一般和書一般開架 在庫 
2 2732035114一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831903246一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香具師 社会主義-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3843/00195/
書名 テキヤと社会主義 1920年代の寅さんたち
著者名 猪野健治/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.2
ページ数 203p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-480-86436-9
分類 38438
一般件名 香具師   社会主義-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 デモクラシーから関東大震災の時代、反軍・廃娼を主張したテキヤ、大杉栄虐殺報復に命を懸ける一群に身を投じた男。歴史の闇に埋もれた者たちの姿を追う。『トスキナア』連載を大幅に改稿して単行本化。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001410104015

要旨 縁日や祭りを追って、旅から旅へ。行く先々で反軍・反戦を訴え、娼妓の解放を唱えたテキヤたち。厳しい弾圧にさらされながらも、ときに特高警察を煙に巻き、また遊郭の用心棒と激しく衝突し、血みどろの活動を繰り広げた。何が彼らを駆り立てたのか?底辺に生きた者たちの生々しい戦いの軌跡を探り出す。1920年代の無名の寅さんたちの義理と人情と相互扶助のこころが、格差と貧困が進行する現在を逆照射する!
目次 第1部 テキヤの社会主義運動(香具師社会の深層
和田信義と添田知道
運動と弾圧
てきやの廃娼運動と演歌師
関東大震災と露店ラッシュ
てきや社会の再編)
第2部 アナキスト香具師とギロチン社(高嶋三治の実像
大杉栄虐殺とギロチン社
東海の顔役)
エピローグ(てきや社会の特殊性
戦後のてきや社会
てきや社会の行方)
著者情報 猪野 健治
 1933年滋賀県生まれ。新聞・雑誌の記者、編集者を経て、ジャーナリストとして活躍中。とくに、やくざ、右翼、総会屋などをテーマにした分野では、先駆的な役割を果たすとともに、現在も第一線で取材・執筆活動をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。