感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新編世界イカ類図鑑

著者名 奥谷喬司/著
出版者 東海大学出版部
出版年月 2015.1
請求記号 484/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210831251一般和書2階開架自然・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4847

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 484/00055/
書名 新編世界イカ類図鑑
並列書名 Cuttlefishes and Squids of the World
著者名 奥谷喬司/著
出版者 東海大学出版部
出版年月 2015.1
ページ数 27,246p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-486-03734-7
一般注記 英文併記
分類 4847
一般件名 いか(烏賊)-図鑑
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界のイカ類約500種のうちの444種を網羅し、科目ごとに写真・図版と外套長・体重・生息域など生物学的データを収録する。イカ類の形態分類用語、イカ類の科の分類も掲載。
タイトルコード 1001410091195

要旨 世界のイカ444種を掲載。
目次 コウイカ科
トグロコウイカ科
ミミイカダマシ科
ダンゴイカ科
ヒメイカ科
アラフラジンドウイカ科
ヤリイカ科
ヒカリイカ科
ダイオウホタルイカモドキ科
マダマイカ科
ホタルイカモドキ科
ツメイカ科
テカギイカ科
ヤツデイカ科
ウチワイカ科
ゴマフイカ科
ナンキョクイカ科
ウロコイカ科
ナツメイカ科
ホソヒレイカ科
ダイオウイカ科
ヒレギレイカ科
クビナガイカ科
コウモリイカ科
アカイカ科
ソデイカ科
ミズヒキイカ科
ムチイカ科
オナガイカ科
ダルマイカ科
サメハダホウズキイカ科
著者情報 奥谷 喬司
 1931年生まれ。1954年東京水産大学増殖学科卒業。1954‐1979年水産庁東海区水産研究所資源部。1966年理学博士(東京大学)。1979‐1984年国立科学博物館動物研究部研究室長。1984‐1995年東京水産種学資源育成学科教授。1995‐2001年日本大学生物資源科学部教授。1989‐2010年独立行政法人海洋研究開発機構研究顧問、海洋生態・環境研究プログラムアドバイザー。現在は東京水産大学名誉教授、日本貝類学会名誉会長、国際頭足類諮問委員会(CIAC)名誉委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。