感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異業種に見る航空業界のベストプラクティス 滑走路の先を見据えて

著者名 ナウル K タネジャ/著 中山智夫/監訳
出版者 成山堂書店
出版年月 2014.12
請求記号 687/00269/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236574539一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 687/00269/
書名 異業種に見る航空業界のベストプラクティス 滑走路の先を見据えて
著者名 ナウル K タネジャ/著   中山智夫/監訳
出版者 成山堂書店
出版年月 2014.12
ページ数 306p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-425-86221-4
原書名 原タイトル:Looking beyond the runway
分類 6873
一般件名 航空輸送
書誌種別 一般和書
内容紹介 著しい変化に直面している航空業界。自動車産業、ネット産業、サービス業、小売業、娯楽産業などの異業種を幅広く分析し、航空業界に、既存のままではない、新しく競争力のある営業戦略のヒントを提供する。
タイトルコード 1001410083289

要旨 著しい変化に直面している航空業界。多彩なジャンルの異業種企業の経営への取組みを事例として、現状の航空業界の経営体質や方針に一石を投じる。自動車産業、ネット産業、サービス業、小売業、娯楽産業などの異業種を幅広く分析、航空業界に、既存のままではない、新しく競争力のある営業戦略のヒントを提供する。
目次 第1章 波乱要因の把握、戦略の立案、そして新標準
第2章 自動車業界の課題から学ぶ航空業界危機の深刻さ
第3章 他産業から学ぶ:顧客経験産業
第4章 航空会社の現実に即したイノベーション
第5章 フルスピードで業界をリードする
第6章 変わりゆく世界地図を見渡して
第7章 追い風に乗って逆風に立ち向かう
著者情報 中山 智夫
 1969年明治大学政経学部を卒業。大手総合商社、伊藤忠商事に勤務、戦略系事業部門である『総合開発本部』にて、輸出入銀行(現JBIC)の借款、長期ファイナンスを活用した各種大型プロジェクトを手掛け、同時に欧州航空機メーカー複数の日本販売総代理店として航空機の輸入販売も担当する。1974年仏国パリに駐在。1977年初代の伊藤忠チュニス事務所長として活躍。1980年に伊藤忠を円満退社し、チュニジアで独立、ITCを創業。1996年ワシントンDCに本部を置く国際ヘリコプター協会(HAI)の『ファイナンス&リース部会』を創設、初代会長となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。