感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてでも美しく描ける植物画レッスン

著者名 高橋京子/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.12
請求記号 7244/00247/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531994909一般和書一般開架 在庫 
2 千種2831874207一般和書一般開架 貸出中 
3 名東3332225873一般和書一般開架 在庫 
4 天白3432057101一般和書一般開架 在庫 
5 富田4431301763一般和書一般開架 貸出中 
6 志段味4530668005一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7244/00247/
書名 はじめてでも美しく描ける植物画レッスン
著者名 高橋京子/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.12
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8163-5754-1
分類 7244
一般件名 水彩画   ボタニカルアート
書誌種別 一般和書
内容紹介 形が刻々と変化する植物の一瞬の姿を描きとめる植物画の描き方を紹介。構図の取り方、花や葉の形を取るコツ、彩色の基本などを、わかりやすく具体的に解説する。四季の花の描き方や植物画ギャラリーも収録。
タイトルコード 1001410079253

目次 Introduction 植物画ギャラリー
1 植物画の基本的な手順
2 はじめる前に
3 線描の基本
4 彩色の基本
5 春の植物を描く
6 夏の植物を描く
7 秋の植物を描く
8 冬の植物を描く
9 通年の植物を描く
著者情報 高橋 京子
 1950年名古屋生まれ。金城学院大学社会学科に学ぶと共に、東京デザイナー学院名古屋校卒業。その後、染色、彫金、水墨画、植物画を学ぶ。1988年渡辺一夫先生に師事し、植物画を本格的に学ぶ。1994年「ボタニカルアート・遊花(ゆうか)」主宰。2000年3月伊豆高原に「花の絵美術館」開設。現在、植物画講師を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。