感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渡辺明の思考 盤上盤外問答

著者名 渡辺明/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.9
請求記号 796/00778/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132154242一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531979108一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831859992一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 796/00778/
書名 渡辺明の思考 盤上盤外問答
著者名 渡辺明/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.9
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-27526-0
分類 796021
個人件名 渡辺明
書誌種別 一般和書
内容紹介 未来の将棋界、タイトル戦でのエピソード、羽生さんのこと、使える格言・使えない格言など、将棋に関することから趣味や日常生活まで、激しく覇権を争う勝負師が読者からの質問に本音で回答する。
タイトルコード 1001410054941

要旨 未来の将棋界、タイトル戦でのエピソード、羽生さんのこと、使える格言・使えない格言など、将棋に関することから趣味や日常生活まで、激しく覇権を争う勝負師が本音を明かす。
目次 将棋のプロになっていなかったら
羽生さん、森内さん、佐藤さん
プロポーズのタイミングは?
奥様はマンガ家
強くなるには?
プロ棋士の学校生活は?
渡辺さんの小学生時代
神様に聞きたいこと
競馬についてのエトセトラ
振り飛車を指す準備は〔ほか〕
著者情報 渡辺 明
 1984年4月23日、東京都葛飾区生まれ。94年、小学生名人戦優勝。同年、所司和晴に入門、6級として奨励会入り。2000年4月に四段昇段、プロ棋士となる。棋士番号は235。03年五段、04年六段、05年七段、八段、九段(史上最年少九段)。04年竜王位に就き初タイトル。08年挑戦者の羽生善治を破り永世竜王の資格を得る。以後12年まで八連覇。11年王座位、13年、王将位棋王位を獲得、史上八人目の三冠達成。将棋大賞の最優秀棋士賞、各局賞など受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。